top of page
検索
「エシカル甲子園2021」開催!
高校生がエシカル消費の推進や日々の取り組みをまとめてプレゼンテーションを行う「エシカル甲子園」。以前研究会メンバーで徳島県を訪れた際、会場で観覧した「エシカル甲子園2019」が第1回目だったので、今年で早くも3回目なのですね。...
kameda44
2022年4月26日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント
社会デザイン学会 発表の報告
2021年12月5日に開催された「社会デザイン学会」の学術集会において、冨田が研究会を代表し発表いたしました。タイトルは「インテリアにおけるエシカルな取り組みと普及の可能性について」。まずは研究会の紹介とこれまでの調査研究活動の報告から、エシカルなインテリアとは何かを事例を...
kameda44
2022年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


エシカルなインテリアを選ぶ~インテリア小物編①~
持ち運びのできるシンプルで小さなライトを探して、ソネングラスⓇに出会ったのが今から4年前。形は至ってシンプルなストレートのガラス瓶。しかも太陽光で充電できるソーラーLEDランプ。この時点でほぼ買いだなーと思っていましたが、じっくりこのプロダクトのバックストーリーを読むと、早...
kameda44
2022年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


エシカルなインテリアを選ぶ~ファブリック編①~
モノトーンのインテリアにラグでちょっとアクセントを・・・ということで、2019年に購入したのが写真のラグ。これはインドで手織りされた100%ウールのキリムで、ぽこぽこした形状にArtekで購入したトリエンナテーブルの脚が丁度良くはまり?安定感バツグンなのですが、ここではこの...
kameda44
2022年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page